2021年12月28日火曜日

函館市電500型を組む【N】

 
↑北海道つながりで札幌市電とツーショット

エヌ小屋製プラキット第2弾の函館市交通局530号、以前実見した車両ですので買って作ってみることにしました。
袋から出し組み立てます。

・・・が
パーツ同士の合いは良いのですが結構バリがあり、窓枠部などヤスリで削る必要がありました。

走行化のため箱組みする前に説明書に従って側板内側に付属の動力用スペーサーを接着して

パーツの合いが良く簡単に組み立て出来ました。

まず車体上半分を説明書通りクレオスのNo.43ウッドブラウンを吹き

車体下半分は説明書ではネイビーブルーが例示されているものの…

実車の印象はダークグリーンですので近鉄ブルーとガイアの暗緑色を目測で1:4程度に調合してみました。塗ってから気付いたのですがGMカラーとガイアカラーって混ぜちゃまずかったかも😨
おおむねイメージ通りに塗れました。
なお排障器はキット付属のものをシャインレッドに塗り、成型が抜けていない凹部分にスミ入れブラックを流して陰影を表現しています。

屋根はブラックグレーに吹いてから烏口でパンタの引き紐にライトグレーを色差し。
Zパンタは付属のダミー品のため少々ごついですがひとまずそのまま付けました。

Hゴムに黒、方向幕と系統板に白を色差しして窓セルを貼り付け、鉄コレ動力を組み込んで完成!
インレタは“530”であれば4か所分含まれているのですが、先ほどの写真に納めた529号車(←検索すると2010年頃に解体されたとのこと)にしたかったので並べ替えたところ、数字が足りなくなったため前面の物は未貼付けです。

前面中央下窓と側面運転台部分のサッシは実際の529にならって銀色を色差し
シャープな台車もスミ入れするとより引き立つと思います。

この東武の旧型車にも相通じる「ハイカラめな色にイメチェンしようと思ったけど思い切って派手な色が採用できずに泥臭い感じの配色になった(←あくまで個人の見解です)」的なカラーリングがたまらなくそそられます💚
ウェザリングとかまだ手を入れる箇所はありますが年内に何とか完成できました\(^o^)/

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

2021年12月25日土曜日

さいたま鉄道模型フェスタで見かけた新製品【N・HO】

今日は大宮での「さいたま鉄道模型フェスタ」の開催日。コロナ以降久々の鉄模系イベントの開催ですので行きたくてしょうがありませんでした。

会場のソニックシティに着くとみんな気持ちは同じようで、密にならないよう人数を区切っての入場制限となっていました。
整理券をゲットできたので1時間半ほど時間をつぶしてから入場。
各ブースを回ると新製品の発表などもいくつかあったのでそちらを紹介します。

トラムウェイ
 
1/80プラ製完成品でEF61とEF80、それにコキ5500

それに14m電車キットが製品化決定だそうです。
ワタシ的には常磐線で客レを牽いていたのを覚えているEF80といかにも田舎電車な14m電車はぜひ手に入れたいところです😍

その14m電車の試作品
板キットで前照灯や集電装置などは別途購入という設定だそう

キハ20(バス窓)の試作品も展示されていました。

アルモデル
1/150で南海サハ4801と国鉄オロ35、オハ60等の金属キットが新発売。
南海サハにはぐらっときましたがこらえました

IORI工房
目玉は1/80ホハ12000ペーパーキット各種
車内まで細かく作りこまれているのには驚きです!

津川洋行
1/80銚子デキ3完成品をアピール

急カーブを難なく走行していました
走っていた線路も製品化検討中…?

1/150 木造客車群は来年発売予定

銚子ハフ1ベースの電車も検討中らしいです

モデルアイコン
以前から製品化発表されているマイネ(マロネ)40は来年3月出荷見込みとのこと
出来は良さそうですがだいぶ苦労されているようですね・・・

JR北海道のH100型の製品化発表!
他にも気になるものが発表されていますが画像でご判断ください。

パーミル
101系やH100(こっちはペーパーキット)などのキットを発売

モデラー作品の展示などもあり、やはり実際に見ることができるイベントは良い刺激になりますね

で、ワタシが買ったものはこれ↓
先ほどのパーミルの101系は1両売りだったので予算を考えてさしあたり1両にし、モデルアイコンさんと共同出展されていたワンマイルの2軸貨車、ずいぶん久しぶりに再生産がかかった南洋物産のSHINKYO カプラー、ペアーハンズの旧型国電用ヘッドライト(銀河モデルNo.11の後継商品?)をお持ち帰り。

もっと買っても良いかな~と思いましたが、すでに積みキットも結構あるので極力買い控えました😅
あぁ…やっぱりこういうイベントは楽しい♪

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

2021年12月23日木曜日

【ノス鉄】従業員専用列車セットB レビュー

編成例↑

トミーテック社の新商品「富井化学工業 従業員専用通勤列車 3両セットB」を引き取ってきました(ご存知と思いますが架空設定の商品です)
 
まずは箱の状態から。いにしえのGMカタログでおなじみ小林画伯の挿絵が良いですね~

1両ずつワタシなりにレビューしてまいります。
EB515↑
ノス鉄第1弾のEB10の色変え車両。ちょっと南海っぽい色です。

パンタグラフは畳めないタイプ

ノス鉄の通常弾ではこの機関車を引き当てられなかったので重宝しそう♪

輸送用客車は某大手私鉄の払い下げという設定
甲号車↓
事業者限定で発売された鉄コレ東急デハ3500形を赤くしただけの様です

唯一の変更点がこのパンタ
被牽引車として扱えるよう畳めるものに変えられています。

側面には富井グループ(?)の社紋が印刷済み
・・・ここだけ見ると近鉄のナロー電車っぽいですね

乙号車↓
これも事業者限定で発売された東急3600形セットに含まれていたクハ3670の色変え
この車体で赤い車体は3700形に紛れて譲渡されたクハ3671→名鉄ク2887を彷彿とさせます

ベース車両の特徴そのままでヘッドライトはレンズ無しで妻面窓ははめ込みではない仕様
なお連結面の貫通扉は車体色とは塗分けられていません

内装パーツはあいかわらずグリーン一色のもの

3両ともグレー成型になった台車・床下機器が新鮮!
EBの片エンド用のダミーカプラーとパンタ付きの甲号車の動力化用の台車レリーフ、それに乙号車乗務員室側の交換用アーノルトカプラーが付属します。

ネタ元は名鉄築港線で一時期運転されていたサ2250形をデキで挟んだ編成でしょうか…?
↑ご存知ない方はググってね💚

同時発売されたセットA(←どう見ても元東急6000系を客車にした日立製作所水戸工場の社員輸送列車)はつぶしが効かなそうなので手を出さなかったものの、このセットAの電車は塗り替えネタが思いついたので即購入したのでした。
につづく

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ