2014年12月4日木曜日

宮城国体お召列車返却回送(2001)

 平成13(2001)年、仙台から気仙沼線柳津まで新一号編成によるお召列車が運転されました。が、当時ワタシは噂レベルの情報しか得られず、現地へ赴くには至りませんでした。

 翌10月15日はたまたまオフでしたので、何のあても無しに昼から日没まで東十条で返却回送を待ってみることにしました。

 というのもそれまでの前例を調べると、お召関連の運用では日中の走行となることが多く(例外もありますが…)首都圏の夕方ラッシュ前には大崎に到着するであろうと読んだからです。とはいえ本運転が有ったかも確証が持てず、あくまでダメで元々ではありました。

 立ちっぱなしで粘ること数時間、日も傾きかけたころ、上り山手貨物線をEF81を先頭に他とは明らかに毛色の違う列車がやってきました!!! 

牽引はEF81 88
御料車新一号も幌に包まれずあらわに…
まぎれも無く新一号編成です! 「ウソだろう!?」と叫ばずにはいられませんでした(笑)。

 日当たりの悪いスポットのため露出アンダーではありますが、自分の今までの撮影行の中でも歴代トップクラスの達成感を味わいました。
 20世紀の頃は本当に撮影したいネタにはこのように1日費やしていたものなんです。情報がなんでもかんでもスマホで拾える今とは隔世の感があります。

…このとき現場で事情を話したところお付きあい頂いたファンの方はお元気でしょうか?

ちなみに待っている間、練習を兼ねてこんなのも撮りました↓ 
EF65 1059(試験塗装機)牽引のコンテナ列車
1両だけのカラーリングですが、稼働率が高かったのでよく遭遇しました

167系修学旅行集約臨時「かながわ」号
ワタシは無いですが、神奈川県出身で乗った経験がある方は多いのでは?

 気仙沼線の柳津から先は、津波被害で当面はBRTによる暫定営業が続くようですが、少しでも早くあのお召列車が走った頃の平静さを取り戻すことを祈ります。

日本ブログ村参戦中。グっときたらクリックしてください<m(__)m>

にほんブログ村 鉄道ブログへ

1 件のコメント:

  1. 冒頭の写真のEF81は陰っているためローズピンクのように見えますが、もちろん星ガマです。
    ところでこの記事を書いた直後KATOからEF81 81が製品化発表されました。
    偶然とはいえ驚きました。

    返信削除