2019年4月27日土曜日

名作モジュールを拝見に。

“小型レイアウト4題”とう本で紹介されていた“ボシ”さん作モジュール「星の森鉄道 比美津線」が展示されるというので行ってきました(`_´)ゞ

場所は吉祥寺駅近くの「麻よしやす」さんというカフェ。
外観は撮り忘れましたが、こんな感じで堂々と展示されています。

タダで見るわけにもいかないのでカレーとコーヒーをオーダー
目玉焼きとチーズが効いてて美味しゅうございました。

説明書き

ボシさん本人もいらっしゃっており、顔見知りという事で持参の「きらら(ハトマーク仕様)」を走らせてもらいました。
この細密な作りこみ! 現実の風景と見まごうばかりですΣ(・□・;)

居合わせたお子さまも夢中で撮影をしていました。

話の流れでワタシもモジュール撮影のコツを教えてもらいました。
モデルの113系はとあるほかの見物の方の作品。こちらも良い出来です。

 他にも2作品がさりげなく展示されていました。
 特に色彩感覚に秀でていて、紅葉の色遣いが川寄りと日当たりの良い場所の色付きの違えてあるなど大変参考になります。

 ボシさんと、途中おいでになった撃団サンポールの皆さんの車両作品↓
 金属キット組でライトも付いてます!
ハイレベルな作品を見せていただいたり、モジュール作成の裏話などがきけて思わず長居してしまいました。
いやぁ良いものが見れました。少しでもこのレベルに迫りたいものです。

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリック下さいm(_ _)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

2019年4月26日金曜日

お座敷電車「宴」デビューの頃【1994】

昨日(4/25)ジョイフルトレインの「宴」が廃車回送されたとのこと。
良い機会なので同編成デビューの頃の画像をアップいたします。
1994年(平6)6月、宴のデビューを前に品川駅臨時ホームで展示会が開催されました。
フリー入場のイベントでしたのでワタシは喜び勇んで見に行ったのでした。

クロ484-3の側
丸っこい前頭部がなんとも奇抜な印象をもちました。

側面エンブレム周り
485系の改造車ではありますが車体は新調しているのでピカピカでした。

クロ485-1側

車内
↑皆さん見学後のアンケートを書いています。

併せてサロンエクスプレス東京も向かいに展示され、名パートナーだったEF58 61とともに据え付けられていました。
当然ファンの注目を集めたロクイチ
写りの悪さが悔やまれます。。。

 そのあと初営業運転は6/19
↑出発式があったようで乗務員室内に花束が置かれています。
当時の鉄道ファン誌(’94-7)によると東京から山手貨物線大崎・新宿経由(言うまでもなく上野東京ラインは無かった頃です)で仙台へ行き、翌々日上野に帰って来る旅程になっていました。
東北へ行くのであれば上野発になりそうなところを大回りが必要な東京発で設定したあたりに気合の入りようがうかがえます。
このデビューから25年、姿も変えずによく走ったものです。

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄型車両へ

2019年4月23日火曜日

豊橋鉄道7200系 旧塗装時代【2008】

東急から豊橋鉄道に譲渡された7200系は今は塗装が変わり、ワタシが訪問した時は一世代前の姿となってしまいました。

2008年(平20)5月、名鉄乗車(鉄道の日記念! 名鉄パノラマカー(2007・2008)参照)後にハシゴして豊鉄に1往復乗車したときの記録です。
三河田原付近

三河田原で発車を待つモ1804(元東急デハ7212)の編成

車内は東急時代ほぼそのまま

車庫のある高師で途中下車
車庫全景

傍らで休むク2807(元クハ7554)ほか

中間車=モ1857(元デハ7351)の側面方向幕

車庫の入換動車も東急の保線機っぽいような…

車庫を一周するとモ1811号車が2両いました
損傷具合からおそらくこちらが火災に遭った初代モ1811(元デハ7202)

で、こっちが代替の二代目(元デハ7204)と思われます。
障害物が多くて運転台周りを撮るのがやっとでした。


さらに奥には二軸のホム100形が3両さびついた姿をさらしていました。

新豊橋
地方私鉄らしい趣きのある旧駅舎の奥では新駅舎の建設が始まっていました。

7200系は東急時代には最も馴染みがあったステンレスカーであり、方々に散った7000系よりも思い入れがあるので新幹線で豊橋を通ると毎回目で追ってしまいます
…が、現行塗装にはどうもなじめずその後足を運んでおりません(^^;)

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
鉄道コムにほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
       にほんブログ村

2019年4月18日木曜日

【西武】ラビューをレビューするミニトリップ

今日は天気も良く、どこかちょっと遠くに行きたくてたまらなくなりました><
幸か不幸か予定が急に空いたので、まだ見ていなかった西武の新型特急に乗りに行くことにしました。

昼食を済ませると、西武池袋発で程よい時間にラビュー充当の特急ちちぶ17号(13:30西武秩父行き)があったのでスマホで予約。ホームに上がると既に停車中でした。
宇宙服…?(^^;)

側窓デカっ!!

車内がイエロー調なのは西武電車らしい色だからでしょうか?

シートはなかなかゆったりした乗り心地。走行音も最新型だけあって静かなものでした。

中から見ると側窓にはドットが入っています。

飯能からはスイッチバックするので乗っていた8号車が先頭になり、前を見ると乗務員室の遮光幕を下げることはせず、なおかつ液晶モニター(↑画像左側の画面)で前面画像をリアルタイムで流し出しました。なかなかのサービスっぷりです♪

充分堪能して横瀬で下車。
はじめは秩父鉄道三峰口の保存車を見納めに行こうかとも考えましたが、前に見た状態と違いはなかろうと思い直してやめました。

カバーがかかったままの保存車や

↑放置車?

廃回されて来た2000系を横目にうろついて、、、
↑クハ2021

東横瀬方の線路端でラビューが折り返してくるのを待ちます。
横瀬で交換待ちする4000系下り各停が通り過ぎ、、、

上り特急ちちぶ号のラビューが来ました!
名残の桜も絡めて撮影
下から見ても窓ごしにシートがよく見えます!

まだ新車の匂いが残るラビューを楽しめてなかなか満足できました♪
・・・そーいえば40000系の時は即Nゲージ製品化されたのにこれはまだそういった発表がないなぁ…

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリック下さいm(_ _)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ