2016年8月30日火曜日

市電保存館の新ホール

横浜市電保存館に新施設かできたというので先日行って参りました(`_´)ゞ
エントランス部分の前にたったピロディタイプの建物がそれです。

靴を脱いで上がってみるとプラレールで自由に遊べるようになっていました。
催し物を開催する際にはこのフロアーを使うようです。

訪問時には一角で“市電の学校”の皆さんによる市電の貴重な写真が展示中でした。
9/4までとのことですので皆さんできれば直接見てくださいw

それと、保存館名物だった地下鉄シミュレーターは老朽化のため8/31限りでおしまいだそうです。
・・・うーん残念

それ以外は変わりないようです
館内については↓も参照ください。

ということで気づいたところだけ、、、
窓の向こうの市営バス滝頭営業所には夜行でやってくる遠鉄バスが停泊中

味のある整備場も手に取るように観察できます。

ワタシは利用したことはないですが、、、職員の方に言えば奥にある寄贈図書を閲覧できるそうです。
個人的には「お召列車百年」と「日本の客車」が気になります。。。

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログへ

2016年8月28日日曜日

【N】ハマのバテロコ

↑という商品名で7月のJNMAのあまぎモデリングイデアから会場限定品として販売されていたエッチングキットを組み立ててみました!
なんか妙にカワ(・∀・)イイ!!
「ハマ」と付く車両ものにはつい親近感を覚えるワタシなのです(笑)。

キットは折り曲げ済みのキャブ側面・ボンネットに妻板を合わせる構成。のりしろが無いのでハンダ付け前提のようです。ただ妻面の肩のRと折り曲げのRが若干ずれてました(T_T) 同社キットだとたまにハズレがあるんです。。。
仕方ないのでハンドパワーwで多少なじませてからハンダ付けし、、、
はみ出た部分だけ平ヤスリで削って整えました。

↑下回りもハンダで組み、仮に載せたところ。

サンポールで洗浄してから上回りをガイアのブライトシルバー、下回りを灰色9号で塗装。窓部分には手持ちの塩ビシートをいつものアクアリンカーのアクリル薄め液割りで貼り付けてガラスを表現。ライトの穴にも塩ビを貼りテールライト部分にクリアレッドを指しています。

動力化も視野に入れて、釣具屋さんで見つけた「ガン玉」というおもりをセロテープで袋状に固めたものをボンネットの中に仕込んでいます。

 とにかく前面窓がでかいのが特徴なので、丸見えになってしまうキャブ内に余った鉄コレの室内パーツから切り出した運転台のコンソールパネルを接着、つなぎ姿の作業員フィギアを乗っけてみました。

 このキットはアクセサリー仕様のため動力化にはくり抜かれていない床板がネックです。カトーのライトレール動力台車を組み込めなくはなさそうですがパーツの入手性から断念(←assyパーツは瞬殺ですし、LRVを買ってきてこのために1両潰すのもどうかと思うので…)。
 従いまして説明書通りトレーラー台車(たまたま手に入ったトミックスのTR23旧製品)を、干渉する軸受部分をカッターで削って両面テープ止めしています。

 ちなみにモデルとなった車両はとっくに廃棄済みらしく、ワタシは見たことありません(^^;)

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ






2016年8月26日金曜日

大井工場開放イベント【1994】

明日8月27日は東京総合車両センターの夏休みフェアがあります♪
大井工場(←ワタシにはこの呼び方の方がしっくりきます)と名乗っていたころから開催されていたのですっかり恒例行事として定着しています。てなわけ 手元にある平成6年(1994)の公開時のスナップをアップしましょう。

入場口
今は鉄道博物館に収蔵されたクモハ101-902がお出迎え

建屋内
当時一大勢力であった103系だらけ

現役だったクモハ12と東海道の二階建てグリーン車が仲良く並んで整備中

建屋を抜けると
見える位置にいた101系入換車「たんぽぽ」号

やはりその後鉄道博物館入りしたナデ6141
構内を自力走行できるように改造されたので片側ポールの代わりにPS13パンタが載っています。
といってもこの時は動いていませんでした。

 この頃は今ほど気合を入れて展示車両を他から引っ張ってくることはしていませんでした。内心御料車庫に収蔵された車両たちを少しでも近寄れないかな~と淡い期待をしてしまうのですが、今までそういった実績はないようです。
 畏れ多いことではありますが一生のうちにその皇族用客車たちを見る機会があれば嬉しいのですが、難しいでしょうね。。。

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄型車両へ

2016年8月21日日曜日

JAM終了しました。

‟国際鉄道模型コンベンション”に参戦してきました(=゜ω゜)ノ

レールマーケット内にこんな風↓に置いていましたが、お気付きになりましたでしょうか?
 2日目にはとあるノベル作家の方のサイン会を行ったので縮小しましたが、概ねこんな感じで「あやしい牽引車」を展示してました。

同じグループの方の作品とのコラボ

メンバーの方の力作も目を見張るものがありました。
阿亮鉄道模型社さんの装甲機関車

姫路モノレール風塗装電車
一部でスイマセン…ほかにも多数の「TSUKURIBITO」作品が並びました。

ところでワタシは掛け持ちで「城南アイランダース」のブースにも協力。東急線風のレイアウトの展示に対して2日目から手持ちの車両を乱入提供してました。
https://m.facebook.com/Beyond-Works-135616853488121/
最終日午後にネタとして走らせたリゾート21が一番目を引いてました。
賑やかしとしての役目は果たせたかな?

同じく「城南アイランダース」の作品から
江ノ電風ミニレイアウト
密集感が素晴らしかったです

模型誌でおなじみのベテランモデラー作の木造省電

その他のコーナーにも素晴らしい作品ばかりで、全てを紹介するのも大仕事になりますので、ごく一部を写真で軽く触れるだけにします。
屋敷要氏のジオラマ

ウェスタン♪

巨匠:ボシ氏の2作品

すばらしい下神明

京急押入線で有名な方の大師線モジュール

冷却ファン使用の大型室外機が回るギミック付きの超大作! 新宿パークタワービル

鶴橋のガート下

いくら書いても足りないので失礼ながら以下略
皆様お疲れ様でした\(^o^)/

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ