2017年2月21日火曜日

【相鉄】モニ2000その2

【自分史上最高電車 その3 相鉄2000系】でも触れたモニ2000形について、、、
相鉄にハマり、ED10とともに動くところを見たいと思った存在であったかしわ台のモニは架線検測車という事は解っていたものの動く気配が全く読めず、終電後あたりに出動するのかなぁ…などと考えていたのですが、ある日いつも通り通学のため横浜から相鉄線に乗ろうとホームに上がるとそのモニがしれっと止まっていたのです!
いくら20年前とはいえ、いかにも古臭い吊りかけ電車が白昼堂々大ターミナル=横浜に姿を見せるなんてことはさすがのワタシもびっくり仰天でした。。。

で、先発する急行で二俣川に先回りして撮ったのがこの写真。
平成8年(1996) 改良工事中の二俣川で6710Fと並ぶモニ
この日は5月1日でして、この日の経験から月初めの平日に、快速がなかった頃なので当時日中使われていなかった横浜駅3番線ホームの発車案内に[試運転]が表示されていればモニが走るという法則を見いだしました(注:現在のモヤの運転パターンは違います)。

戦前生まれの電車が大好物のワタシはその後しばしばその法則に従って追いかけたものでした。
平成12年3月 希望ヶ丘~三ツ境間
この時は珍しくモニ2005が海老名方先頭に立ってました。

平成14年(2002)6月 天王町

デッキ付き電関に事業用とはいえ吊りかけ電車も居て、多数派の電車も個性があって面白いこの相模鉄道に入社して乗務員を目指したい…なんて思った頃も有りました(-。-)y-゜゜゜

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリック下さいm(__)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ

0 件のコメント:

コメントを投稿