・・・本当は同時発売の3000R形も欲しかったのですが他にも欲しいものが重なったのでブルーフェイスが印象的なこちらだけにしておきました(^^;;
ワンマン化のためのホーム柵設置に適応できずに引退した2000形(1984〜2006)の台車などを再利用して誕生した車両なのですが、その前に作られた3000R形とは車体の造りは同じで前面の色がライトブルーなだけ。あとは床下に差があります。
分かりやすいのが台車外側にブレーキシリンダーがあるところ↓…かな?
車いすと共にベビーカーのヒストグラムが窓に並んでいるのは前回のA形・N形製品化後の変化
6号車=3556
前にも書きましたが車号は百の位+十の位で通算何本目かを表し、一の位で何号車かを表します
5号車=3555
まだ貼っていませんが行先表示も快速運転開始後の種別が入ったものになっています。
参考までに、交通局の平成30年度予算概要によるとこのS形とR形はVVVFの更新と行先表示のフルカラー化、車内LCD設置が予定されています
↑その前のA形とN形は対象外の様ですが…?
4号車=3554(M車)
以下省略
が、通電させてみるとヘッドライトが電球色で行先表示器が白色!
実車(↓)とは逆です_| ̄|○
製品化していただいただけありがたいのでエラーなどとは言いたくないですが、メカ音痴(笑)なワタシはLED交換なぞやったことがないので「模型は模型でこうゆうもの」と割り切るか、なんとか交換するかちょっと考えます。。。
という事でイジって遊ぶのはしばらくお預け。
鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリック下さいm(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿