2014年10月8日水曜日

KATO東横&副都心線模型化記念! 5社直通前夜

 当ブログですっかり恒例の便乗企画♪

昨日カトーから東急東横線5050系4000番台と東京メトロ10000系東横線直通仕様が製品化発表されたことを記念して、直通前の画像をアップします。

みなとみらい線
平成24年(2012)2月28日 桜木町付近
 この頃副都心線でのワンマン運転対応改造のため東急5050系とMM線Y500系が代わる代わる東急車輛(当時)に入場しました。
 画像は出場するY500の中間に東急のTOQ-iが紛れ込んでの甲種輸送。こんなこともありました。
メトロ
 4月9日 武蔵小杉

4月13日 元住吉

7月11日 武蔵小杉

10月29日 武蔵小杉
 7000系と10000系が交代で試運転のため現れました。途中からは習熟のため営業運転にも。
この頃から「いよいよ直通が近付いた」という感が出てきました。
 特に10000系は車内の雰囲気が未来的だったこともあり、その出現はドラスティックな出来事でした。

東武
9月24日 

10月29日 どちらも武蔵小杉
 10両編成しかない東武・西武の編成も試運転を始めました。
東急8000系の引退以来ひさびさのコルゲートの多いステンレスボディの界磁チョッパ車9000系にはなんとなく親しみを感じたものです。

東急
↑4001F 平成23年(2011)3月29日 新鶴見信号所
平成24年(2013)2月13日 東白楽~反町間
10両編成で新造された5050系4000番代が現れ、直通開始に備えました。

西武
3月19日 自由が丘
この西武の車だけは試運転を拝めませんでしたので営業開始後の画像です。
西武通勤車の「特急」は西武線内ではレッドアローが名乗っているのでありえず、ちょっと不思議な感じがします。


模型の話に戻りまして、、、
 仕様変更のメトロ10000系はともかく、カトーでの東急車の製品化はなかなかの衝撃でした。
まさかその発表前日
のブログ投稿「N/室内灯をひと工夫」でボソッと東急と書いたおかげという事はないと思いますが(←別にウラはありません、念の為)。。。
 
また購入計画が悩ましくなりました。


日本ブログ村参戦中。グっときたらクリックしてください<m(__)m>
にほんブログ村 鉄道ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿