ハマちどり写真帖
東急沿線出身。写真と模型をすき好むハマちどりのブログその1です。
2014年9月1日月曜日
横浜市交通局1000形保存車輸送(2012年)-復路-
http://hamachi-dori.blogspot.jp/2014/08/10002012.html
の続きです。なお業務の都合でフェスタ開催中の写真は撮れませんでした。
そのため、今回は新羽車両基地への返却輸送の模様を投稿します。
2012年「はまりんフェスタ」終了1週間後の11月17日終車後、1000形3両を先頭に3000A形が後押しして上永谷車両基地から上永谷駅へ向かいます。
※車両基地隣接の公園から撮影
上永谷駅に到着。1000形がホームをはみ出し、橋梁上で発車を待ちます。
行先表示はちゃんと新羽を表示しています。
発車を見届けて、また北新横浜へ先回りします。
ここは動画で↓、
横浜市営地下鉄1000形 牽引される
新羽駅4番に到着。折返し車両基地に入って行きました。 ・・・さて、今年の「はまりんフェスタ」は会場は1000形の保管されている新羽車両基地とのことで、この様な大掛かりな輸送は必要無いはずですが、久しぶりの一般公開は必見でしょう! 昨年中止になった分、好天に恵まれることを期待します。
日本ブログ村参戦中。グっときたらクリックしてください<m(__)m>
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿