長津田駅から歩いて行って検車区に架かる跨線橋から見ると…
確かにいる!
手前に8634Fが留置されていたので真上から
うーん…雨どい分だけマニの方が幅があるかな?
東急の線路を通すのに建築限界とかは多分問題ないのでしょうね。
初めて見たこどもの国線のY003Fうしでんしゃ(画像奥)はお休み…
確認できたので引き上げようとしたら、前にいた8634Fがちょうど出庫したので改めて
妻面が見れました。
サヤ7590とのツーショット
国鉄型客車が入線するのは右のサヤ誕生以前にマヤ34を借りたとき以来ですね♪
その線の奥には3020系の中間車がいるので近寄っても見えないそうだったので撤収。
長津田のホームに入場すると先ほどの“うしでんしゃ”が入出庫線にいるのが見え、前照灯が点いているのでこちらに来ると読んで粘ってみました。
目の前の5番線に入線(画像データ上18:23)。
話を“ゆうマニ”に戻して、アルファ・リゾート21のロイヤルエクスプレス化改造を行ったのと同じ東急テクノの工場で改造工事を今後(デヤがつながっていないので今日の今日回送はされないと思います)何らかの改造を受けて時が来たら随行するようです。
一方で示し合せたかのように高崎のEF60 19が離脱して秋田に回送されたらしいですが、まさかアメリカントレインの時に続いてそちらもラッピングされてゆうマニ+ロイヤルエクスプレスに付き合って全国行脚とか…なんて事はいくらなんでも無いでしょーねwww
妄想はともかく、ブルートレインの電源車はディーゼルエンジンを2基搭載していたのに対し、みたところディーゼル発電機を1組しか載せていなそうなこのマニでは故障などを考慮すると電源車としては心もとないので、予備としてスハフ12かスハフ14か、はたまたエンジンを乗せた緩急車辺りを別途用意するのではないかとにらんでいます。
とまぁ北海道での活躍が楽しみで仕方がないワタシなのです。
鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリック下さいm(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿