2025年10月4日土曜日

【N】リニア鉄道館限定クモハ165-108

 165系「急行東海」編成購入のあおりで編成からあふれたこの限定品のグレー床下のクモハ165-108単品(←恥ずかしながらリニア鉄道館現地ではなく近場で入手した新古品)が手元に転がっていまして、手放すかな~と思っていた時に実物誌を何気なく見ていたら、同車が佐久間レールパーク入りのためEF58の牽引で飯田線豊橋~水窪間を回送(←今なら配給と呼ばないとつっこまれますが、その頃は回送と紹介されていました、念のため)される写真を見つけました。

これなら手軽に再現できる! ということでさっそく仕立てしました。
といってもブラインド全閉状態の表現で窓ガラスの裏にシルバーのマスキングテープを貼って、カトーassyの円形反射板を貼り付けただけです。

連結面側は密自連タイプのTNカプラーに交換して機関車と連結できるようにしてあります

カトー機でもナックルカプラーにしてあるものなら強引につなげれば一応連結は可能です

実際に牽引したのはぶどう色のEF58 122でしたが、手持ちの157号機で代用します。
というこれだけの小ネタでした。

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

0 件のコメント:

コメントを投稿