ページ

2018年8月8日水曜日

【N】ことでん30形 譲渡初期仕様

1977年に譲渡された元京急230形!

昨年の京急ファミリー鉄道フェスタの会場に出展していたホビーセンターカトーのブースで“実車塗料版  赤い電車キット”(↓)というシロモノが限定発売されていたので一つ買いまして、編成にしてあった230形のうち1両のボディを交換してみました。
↓左がそれ、少し明るいレッドで光沢も強め
色が揃っていないのは実車ではよくある事です

そんなわけで、まるまる1両分のデハ230が余ったため、新たに買った専用動力とAssyボディとを合わせて琴電譲渡車を作ろうと思い立ちました。
ガソリン水抜き剤(IPA)にボディを一晩漬けてから古ハブラシでこすり洗いし、完全乾燥させてから薄め液で塗装を落とし、妻面の塞ぎ板をくり抜いてアイボリー(GMカラーNo.28)とクレオスのガンダムピンクで塗装。
側面のサボ受けはウインドヘッダーとリベットに挟まれていて削り落とすのが困難ですのでそのままにしました。

屋根板はジャーマングレーでパンタ台にレッドブラウンを色差し。パンタもシルバーにしました。
※京急みたいな色した電車が写っていますが気にしないでください(汗)

左のTcは床下機器のおよそ半分を間引いて塩ビ板でふさぎ、空気ダメを1つ移設

車号は京急時代との差異が最も少ない1本目譲渡当初の仮ナンバーの75+76という事にしましたので2両ともパンタ台を残し、台車も変更せずに済ませます(Tcは譲渡後すぐにブリルタイプに交換されてしまうので)。
75(のちの31)
初期の譲渡車は前面貫通路が設けられなかったのも手間が省けて好都合でした。

電装解除された76(→32)
パンタは使われないまま後に撤去されます。

 これもJAMに持ち込もうと思います。
 ・・・今年のJAMのメインテーマは北海道ですからふさわしい車も持ち込みたいなぁ…

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

0 件のコメント:

コメントを投稿