ハマちどり写真帖
東急沿線出身。写真と模型をすき好むハマちどりのブログその1です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
Twitter
▼
2025年7月12日土曜日
流行りにのって流鉄もうで【211系は整備中】
›
JR東海から211系を買い取ったことで熱い視線を浴びる流鉄流山線。置き換え対象の元西武電車が健在な内に行きたいと思い、時間を作ってちょっと行ってみました(もちろん初めてではありません)。 まずは始発駅の馬橋を常磐緩行線ホームから観察 停車中の5000系「流星」 それが発車してい...
2025年7月9日水曜日
アントキの485系有明、ついでにクハ481-502【N】
›
ふたつの顔の有明 トミックスの“ 485系Do32編成復活国鉄色 ”セットはこれまで特急かもめに見立てていましたが、昨年の“ 赤いかもめ ”に続いて九州初旅行時に実際に乗車したときの編成に近づけることにしました。 乗車時の車番メモ↓ だいぶ不鮮明ですが、クロ480-301+モハ...
2025年7月7日月曜日
【OY】5両の6050系初体験
›
7/2から営業運転入りした東急大井町線6020系の各停用5両バージョン=6050系、検索したら日曜(7/6)に初めて日中運用に入っていたので狙いを付けて乗ってみました。 溝の口のホームから引上線を向くと、ウェブの目撃情報通り103運用として待機中。 先頭のクハ6151にはステッカ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示