- 【祝 鉄コレ化!!】 東急デハ3500 長文解説で宣言した通り、“電車市場”の東急3500限定鉄コレを買いに行ってきました。
フェスタそのものの様子は他にも多数報じられているはずですのでざっと写真だけ、、、
KATOのジオラマにしれっと紛れていたEF81 81
「ぜんぶ雪のせい品だ。」←あら お上手♡
チラシコーナーにホビーセンターカトー東京店のステキなイラストの小冊子を発見!
さては店内のPOPイラストを描いている中の人( を参照)が本気を出したか!? …もしそうなら一度会って「グッジョブ!!」と言いたいところ。
以下、鉄コレのレビュー↓
左から、GMキット加工の“3499タイプ”、以前出た鉄コレの3671、今回のデハ3500
…並べてたら目頭が熱くなってきました…
前面アップ
ライトレンズはクリアパーツをおごっています
サイド
床下機器は案の定旧型国電パーツ
想定の範囲内ではありますが、、、
前回解説した通り機器だけは新性能電車並みなのが特徴なので交換したいところ
左:鉄コレ3601加工品、右:3502
模型作品で表現されることが少ないのですが、東急の旧型車はパンタが白緑色で、
パンタ周りは黒い絶縁布が張ってあるんです(一部例外あり)
左:3502、右:GMキット加工3499タイプ
GMキットと異なり車体長はちゃんと17m級です
屋上機器は一体成型なので立体感はやや劣ります
床板をはずして裏から見たところ
巧妙にライトケースとレンズが組まれています
左:3671加工品、右:今回の3256
3671は貫通扉をグレー、サッシを銀に塗っているのですが、
今回は貫通扉は着色済み、窓ははめ込みに進化しています
わかりづらいですが、サハの台車は伊豆急と同じ様です
ワタシは全く気にしませんが
ステッカーには行先表示が2タイプ
…ひそかに「西武秩父」とか「寄居」とかの行き先が例によって入っているのを期待したのですが、
実際に入っていたものばかりで拍子抜け(笑)
あっ 動力用台車レリーフが入っていない。。。
製品化されたこと自体嬉しいネタですので手に入って万々歳です。適当にイジり倒して遊びます。
本命の3450は時間の問題かと思いますが、出してほしいようなトミックスのHGシリーズレベルでの商品化を期待したいような。。。
- 鉄コレ 東急3500 Nゲージ化につづく
日本ブログ村参戦中。グっときたらクリックしてください<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿