ページ

2015年2月20日金曜日

総武線1988~

 ある程度まとまった枚数の手持ちの写真をサルベージできたので、今回の気まぐれネタは総武線です。

昭和63年秋 西船橋にて
黄色い301系と非冷房の営団5000系の並び、働き盛りな頃という感がなかなかです。


 こちらは同じ頃、錦糸町で撮った183系1500番台「さざなみ」&「わかしお」
ワタシにとって地元の品鶴線(←ちなみにこの呼び方は地元では貨物線時代=大昔の路線名と解釈されています)ではこの183系は稀にしか現れない存在なので、何となくくすぐられる存在でした。

平成元年5月 品川
平成2年6月 新川崎~西大井間(田園調布高校裏)
 平成初頭には開業したばかりの成田空港駅から伊豆急下田までの「ウイング踊り子」として品鶴線も走るようになり、通過時間には一目見るためによく線路端に足を運んだものです。
 なお、↑の写真の場所では当時はフェンスに隙間があったのですが、今はフェンス越しでなければ撮影できません。
※ここまでの画像はトリミング済み

平成2年10月 新鶴見•小倉陸橋
 たぶん大船始発に延長された「わかしお」。行楽シーズンにはそんな事もしばしばありました。
 写真はないですが、この183系0番台の先頭貫通扉を開けての+3両増結を目の当たりにしたときは驚嘆したものです。

15年くらい前に撮った緩行線の103系
低窓先頭車はいつの間にか見なくなった印象です。

一方こちらは元ATC車の103系
そろそろ引退が近づいてきた時分に秋葉原で撮った一枚です。

↑は平成10年12月30日
三鷹電車区に立ち寄ったらなぜか勝田の485系がいたのて抑えておいた写真
黄色い201系とのツーショット!! 485系はきっと乗務員訓練のために来たのでしょう。

 この201系もよく見かけるありふれた存在でしたが、あれよあれよと言う間に京葉線と青梅•五日市線に異動してしまいました。

 通勤形はついでに撮ったものばかりですが、10年以上寝かせるとこうしてネタにできるので写真は撮れるうちに撮っておくモノですねぇ(しみじみ)。。。

日本ブログ村参戦中。グっときたらクリックしてください<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へ

1 件のコメント:

  1. 一番下の201系の写真について撮影日が判明したので書き足しました。

    返信削除