~陸送編~のつづきです。
夜が明けました。
目を覚ます(?)青ガエル
前夜から引き続き見続ける熱心なファンの方も!
↑輸送用台車
リモコン操作でかじを切れるスグレモノです
7:00過ぎ、35tクレーン車が2台到着
車両を載せたトレーラーは一旦よけてクレーン車1台と台車を載せたトラックがまず動きます
2両分のTS-301台車がレールに載せられます
↑これはクハ用の主電動機が撤去された台車
新村時代に外側だけ再塗装された形跡があります
改めてモハ5005が寄せられ、もう1台のクレーン車がアウトリガーを広げてスタンバイ
車体の下にH型鋼を通し、その鋼材にワイヤーをかませて…
↓
吊り上げてレールの上に
↓
台車を履かせたら手押しで前へずらします
写っていない部分でも押しているとはいえ人力で動かせたのは驚きです!
もう1両のクハ5006も同様に線路上へ
↓
もともとヒビが入っていたとはいえ輸送中に1か所ガラスが割れてしまったので養生中
編成が整いました。
車内を覗かせてもらいました
シートなどは予備品も頂けたのだそうです
懐かしい独特な丸み
松電時代の面影も色濃く残っています
私物の急行サボを付けさせてもらって一枚
屋根の修理が必要なのでパンタグラフはまだ載せないとのこと
ツウ好みな3450形に加え、愛らしいフォルムで人気の5000系とのかつての東急鋼製車同士の並びがついに実現しました!
なお、もし当地を訪れる際は道路から内側に入らずに眺めだけにしてください。
外出自粛要請も出ましたし、当分はここから逃げませんので慌てて見に来なくても大丈夫ですよ
これで非公開の保存車両を含めてこの周辺(前橋市~渋川市)に5両、ふもとの大胡の車両も含めれば値千金の鉄道車両が点在していることになります。実に恵まれた地域ですね~。
動画版↓
鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリックくださいm(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿