ページ

2015年5月10日日曜日

【自分史上最高電車:165系】アルプス編

 気まぐれで書いているこのシリーズ。今回は急行「アルプス」となかまたちです(世代的に国鉄時代の写真はありません、あしからず)。

 165系は前面の造形は113系あたりとほぼ同じでも塗り分けによって違いが際立たせている事に気を引かれ、それに何よりクロスシートがずらっと並んでいる室内が何とも嬉しい存在でした。

平成2年(1991)8月 西国分寺にて、
 この頃、三鷹区の湘南色165系は今で言う「あずさ」の189系のような頻度で臨時のアルプスに起用されていました(ちなみに183系による定期夜行便もあった時代です)。

 臨時アルプスは往路夜行、復路昼行の設定がよくあるパターンでしたので、たぶん登山での需要があったのでしょう。上画像の列車は夕方に上って来た列車です。
旧長野色の画像も大糸線in1991冬
にあるのでそちらもぜひご覧下さい。

同じ日に撮影の急行「パノラマエクスプレス アルプス」
デラックス版としてこのジョイフルトレインが愛称通りの列車名で走ることがありまして、市販の時刻表にも“全車グリーン車指定席 欧風電車6両編成”の注釈が光っていたものです。

 ちょっと横道にそれて、平成2年7月22日に西浦和で撮った「パノラマエクスプレス アルプス」と「なのはな」の併結運転。
三鷹車掌区20周年イベントの一環として三鷹から日野経由で高崎までの往復ツアーとして一度だけ実現しました。

165系ではないですが、最後に目黒付近で撮影した客車版アルプスです。
14系座席車と寝台車の混合で、下り片道だけ設定されていた夜行です。品川までの返却回送は日中に運転されました。写っていませんが、牽引機は高崎運転所(東京機関区常駐)のEF64 0番台です。

 今年のゴールデンウィークは5月2日が189系による中央線特急が多く運転された特異日だったようですが、その日撮影にいけなかった腹いせで今回は中央線モノで攻めてみました♡

日本ブログ村参戦中。グっときたらクリックしてください
にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へ

0 件のコメント:

コメントを投稿