2016年5月14日土曜日

東急車輛見学会【1988】

艤装中の東急デハ8593

昭和63年(1988)の夏休み、東急全駅スタンプラリーの途中、当時の‟電車とバスの博物館”最寄の高津駅コンコースで東急の職員の方が机を出してなにやら受付をしていました。見てみると、あの東急車輛製造(→J-TREC)金沢工場の見学会(小学生限定だったかな?)を開催するので参加受付をしているとのこと。同工場については東急電車の製造元という知識は有ったので興味が湧いて参加を即断。なけなしの1000円を支払ってエントリーしたのでした。

 当日、高津駅に集合してバス移動…なのですが、なんとそのバスというのが見慣れた銀色の路線バスタイプ! それに乗って第三京浜だか横横だかの自動車専用道を走るサプライズ(?)もありつつ現地に到着。
事務所2階の会議室でまずは説明を受けます。しかし窓からの景色(↑)にワクワクして内容は全く覚えていません(笑)。とりあえずまぁ撮影禁止エリアがあることだけは把握しました。

そしていよいよ待ちに待った見学スタートです。
先程から見えていた冷房・高性能化入場中の小田急4000系と横浜博覧会(YES’89)用のリニアモーターカー“HSST”の並び。左端はインバータ化改造の相鉄5000系と思われます。小田急車はこの写真では読めませんが種別がまぼろしの快速表示でした。

鋭意製造中の東急8590系・9000系(1000系かも?)と小田急4000系

 撮影禁止エリアの建屋内には正体不明の2つドアの鋼体があり、その時は分からなかったのですが、しばらくたってからリリースが有り西武の4000系と判明しました。

完成検査棟
帯が貼られる前の東急デハ8590
[快速 中央林間]の方向幕を見て~田園都市線にも8090系が投入されるのか~と思いましたが当初は東横線に投入されます。

牽引用のDD11 9と、、、

名物牽引車モニ101
この辺の車両については別の形で近いうちに…
隣りには営団8000系も居るようです。

 残っている写真はこれだけですが、なかなかのバラエティーの車両が見られて満足でした。
行きと同じ東急バスに乗り、京急金沢検車区の奥に居たデワ40形に目を奪われながら出発し、たまプラーザにあった東急CATVの放送局見学をして解散となったのでした。

 今やるとすれば親子ペアでの募集になりそうな内容ですが、参加者は子ども単独であり、冒頭のスタンプラリーもこの頃は89駅全駅回るというハードな内容でしてなかなか冒険させてくれました。

鉄道コム&にほんブログ村参戦中、グッと来たらクリック下さいm(_ _)m
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ

0 件のコメント:

コメントを投稿